2023年2月10日金曜日

運転免許の更新ときれいなお菓子

今週は運転免許の更新に行ってきました。

2015年にアメリカに戻ってきて新しく運転免許を取得した時には、有効期限が8年後の2023年までと記載されているのを見て、遠い未来のことのように思ったものでしたが、その2023年が「今」になってしまいました。次の更新は2031年です。わぉ。どんな世の中になっているのか、想像もできません。8年前にはコロナ禍が起こるなんて思ってもいませんでしたよね。

免許更新の通知は12月中に届いていて、普通に更新するだけなら申請書を郵送するだけで新しい免許が届くとのことでしたが、新しくReal IDを作る場合には必要書類を持ってDMV(Department of Motor Vehicles)に申請に行く必要があります。

現在は飛行機に乗る際に通常の運転免許証を身分証明に使えますが、2025年からは運転免許証を身分証明として使う場合はReal IDと呼ばれる運転免許証しか使えなくなるのだそうです。私のまわりの人たちはみんな免許更新の際にReal IDに替えていますが、私の場合、国際線はもちろん、メジャーな航空会社のチケットはパスポートと同名の旧姓の名前で買うので、空港でのIDという目的で運転免許を使うことはほとんどありません。だから実際、現時点ではReal IDではない通常の免許でも構わないのだけれど、これから8年の間に他の目的でReal IDが必要になることもあるかもしれないので、Real IDを作りました。他にもReal IDの代わりになるものを持っているんですけどね。グリーンカードとか。

DMVというと、何時間も待たされるというイメージが強かったのだけれど、今回はオンラインで申請書を記入/送信して、オンラインで予約を取り、当日も入り口に置かれたQRコードをスマホで読み取ってチェックインすると、すぐにテキストで通知が来て、窓口に呼ばれるという簡単さ。あんなに空いているDMVは初めてでした。これもきっとコロナ禍で変わったのでしょうね。

ちなみにこのDMVの支所は隣町にあって、私が大学生のときに初めて免許を取った場所です。8年前は別の支所だったので、何十年ぶりに訪れたのかな。初めての免許取得時はパラレル駐車ができなかったりして、何度か実地試験に落ちたのでした。今回、あのDMVの駐車場を見た瞬間に、悪夢がよみがえってきました。ぷぷぷ。今もパラレル駐車は苦手だけど。

ところで、娘が送ってくれたお菓子を開けてみました。まずは、賞味期限の短いものから。

リンゴのお菓子はかわいいお饅頭でした。


 あまりきれいに切れなかったけれど、中身は白餡とリンゴジャムです。

そして、こちらは「すはまだんご」という京都のお菓子。初めて知りました。

 触ってみると少し柔らかく、お団子なのかと思ったら...、むむむ、きな粉味。この味は…なにか懐かしい。初めて食べるのに。なんだろう、知っている味。...と記憶を手繰り寄せていくと、

五家宝(ごかぼう)だ!

いつも祖母の家のお菓子入れに入っていた緑色のお菓子。懐かしい~。


6 件のコメント:

  1. そうなんですよね、私も7年前にReal IDに切り替えたので来年また更新です。。。といってもさほど隅っこに★マークがある以外見た目は今までのと変わりはありませんが。。。近所のお友達、Real IDではなく普通に更新したら 新しく届いた免許証には  ”Not for Federal Official Use”とでかでかと書かれているそうです。
    私も今でもパラレル駐車は苦手です。パラレル駐車をする事もないので もう何十年も試してさえもいない状態。
    でも今では車にカメラが付いてモニターでチェックできるようになったからこちらの国の人達もバックで駐車する人が増えましたよね。(ひと昔前まで"無”だったのに。。。)
    確かに 以前はDMVというと数時間待って当たり前、みたいなイメージでしたが、今は予約もできるしテキストも来るし 便利になりましたよね。
    日本の和菓子、美しいですね、本当に職人技だと思います。
    手間暇かけて作られて 目で見て楽しみ、味わって楽しむという”和”の文化ですよね。お団子の色もかわいらしい。 
    きなこの味がするような色には見えないけどきな粉なんだね。

    返信削除
    返信
    1. そうそう、見た目には星がついているかどうかだけの違いですよね。8年前に免許の申請に行った時にどんな書類が必要だったか忘れてしまったけれど、普通の免許はあんまり信憑性がないってことなんだよね、きっと。あと、普通の免許更新は郵送で更新して今までと同じ写真を使うというのもどうなんだろう。16年も経つと顔もずいぶん変わりそうだけど。
      パラレル駐車は私もアメリカではほとんどしないから下手でも大丈夫なんだけど、たまーに街中で路上駐車しかない場所だったりすると焦ります。バックで駐車する人も昔は皆無でしたよねー。息子はバックで入れる時はモニターしか見ていないけど、私はどうしてもサイドミラーで確認しないと、横の車にぶつけちゃうんじゃないかと思って不安です。日本のマンションのせまーい地下駐車場で毎日バックで駐車していたから、ずいぶん上達しましたよ。
      和菓子って本当に美しさと美味しさの両方を兼ね備えていて、まさに職人技。日本にいないから余計にありがたく感じます。

      削除
    2. 普通免許証の更新って4年とか8年とかでしょう? アリゾナ州は免許取ると65歳まで更新なしなんですよ。私もAZに住んでいた時、期限日を見て驚きました。例えば16歳で免許を取ると AZに住み続ける限り49年間更新無しってことになります。これまた驚きだよね。でもきっと今回Real IDにするのにみんな切り替えないといけないのかな? 今度娘に聞いてみます。

      削除
    3. ええっ、65歳まで更新なし??? それはすごいね!65歳まで16歳のままの写真ってことよね。いつまでも若い写真でいいかもしれない。私なんて免許の写真をみるたびにガッカリしてますよ。笑

      削除
  2. ぷっくりとかわいいりんごの和菓子ですね。見るとほうじ茶が欲しくなりました。
    私はコロナ禍で外国にいる間に更新が必要になり、気が付いたら主人がオンラインでしてくれていました。まだ普通の免許証です。アルコールを購入するのに今は免許証をスキャンしないと行けなくて割としょっちゅう出しますが、Real ID機能にするか迷っています。
    ダウンタウンにしょっちゅう行く娘はあっという間に縦列で止めるので感心します。私は運転歴は長いけど今は縦列駐車できるか謎です。笑
    駐車場では常にバックから真っ直ぐに駐車するので日本人だね〜と言われます。前から駐車すると大きく回る必要があるのでそれがなぜか苦手なんですよねぇ。

    返信削除
    返信
    1. 和菓子にはほうじ茶もいいですね。
      Real IDは本当は今年から空港での身分証明に必要になるはずだったとのことですが、最近2025年に延期になったようですね。まだ時間があるから、しばらくは普通の免許でも大丈夫かもしれませんね。
      アメリカでも市街地にはメーターパーキングがあって、縦列駐車しかできない場所もありますよね。混んでいる道だと何度も切り返してモタモタしていられないから焦ります。バックでの駐車は日本人は得意な人が多いですよね。きちんと教習所に通って免許を取るからということもあるし、狭い駐車場で必要に迫られて、ということもありますよね。私はこちらで免許を取ったので、バックも縦列も大の苦手でした。

      削除