2024年1月6日土曜日

新年

 2024年が始まりました。今年はどんな一年になるのでしょうか。したいこと、しなければならないことは沢山ありますが、何事も無理せずにマイペースで進めていこうと思います。でも思うのは、安全地帯にいてはダメだということ。こんな風に毎日、家族以外には誰にも会わず、同じような仕事を繰り返し、残りの時間は好きなことをのらりくらりとしていると、本当に脳が退化するばかり。時には困ったり、焦ったり、気疲れするような立場に自分を置かないと、適応能力がどんどん失われていく気がします。何か行動しないといけません。今年の課題はそんなところから

さて、お正月はちっともそれらしくなかったのだけれど、元日だけはお雑煮を食べました。というのも、大晦日にとうとう袋栽培の青首大根を収穫したのです。あまり太くならなかったけれど、長さは十分あり、ひげ根も少ないきれいな大根でした。大根の部分の長さを計ったら37㎝もありました。というわけで、この大根をお雑煮にいれて、畑から採ってきた水菜も茹でて彩としてお雑煮に添えました。

お餅は自家製です。前におはぎを作ろうと思って買っておいたもち米があったので、蒸したもち米をのし棒でつけばお餅になるんじゃないかと思って、大きめのボウルやのし棒を用意したのだけれど、ふと、ホームベーカリーの捏ね機能は使えないだろうかと思って調べてみると、餅機能がついていないホームベーカリーでもお餅が作れると書いてあります。そこで恐る恐る試してみることに。お餅が重すぎてモーターが壊れたりしたら困るなぁと思いながらも。そしておこわを捏ねること20分、ちゃんとお餅になりました。それをビニール袋にいれて平らにして冷蔵庫で一晩おいたら堅いお餅になっていたので、切って角餅に。端の方は形の悪いものもあるけれど、家庭用だから別にかまいません。こんなに簡単にお餅が作れるのなら、お正月じゃなくても作ろうっと。こちらでお餅を買えば高いから。(お雑煮の写真は撮り忘れました)

 大根の葉も立派だったので、こちらはすぐに刻んで味噌炒めにして、後日おやきの具になりました。青菜のおやきはやっぱり美味しいなぁ。

そんなこんなでお正月はあっという間に過ぎてしまい、通常通りの毎日がやってきました。

12月は好きな季節です。日本に住んでいた頃、この季節に図書館まで歩いていくのが好きだったなぁ。空は青く、空気がパリッとしていて、背中に日が当たってポカポカと暖かく。今年は日本に行けるといいけれど。

2 件のコメント:

  1. 新年が明けましたね~! 今年もどうぞよろしくお願いします!
    確かに私もほとんどが毎日同じ事の繰り返しのような気がします。 一日中仕事をするともう夕ご飯を作る気さえ失せて夕方の4時から9時くらいまでダラダラしています。 物忘れもどんどんひどくなってきたのがわかるから 脳も身体も運動が必要。
    立派な大根できたね~! 美味しそう。。。特に葉っぱが!笑
    お餅、ホームベーカリーでできちゃうの? もち米を炊いてアツアツを入れてボタンを押すだけ? これはいいこと聞きました。私はキッチンエイドのミキサーで捏ねられないかな~なんて思っていたんだけど ホームベーカリーの方が断然簡単そう!私も試してみますね。
    おやき。。。美味しそう! ご近所だったら勝手にお呼ばれして食べに行くのに。。。

    返信削除
    返信
    1. Ziggyさん、今年もよろしく~。
      私も夕方から夜にかけては何もする気力がなくて、夕ご飯を作るのも面倒なんだけど、作らないわけにもいかず…。お料理って実はかなり脳を使う作業らしく、夕方になると私の脳はほとんど働かないんだなぁと思ったりします。いつもと違うことをして脳を活性化させないといけません。
      お餅がホームベーカリーで作れるとは驚きでした。ホームベーカリーにもお餅機能がついているものがあるらしいけど、そういう機種じゃないと作れないと思っていたから。炊いたおこわ(または蒸したもち米)をホームベーカリーに入れて20分ぐらい捏ねるだけでお餅ができちゃうなんて、夢のようです(大袈裟、笑)。Ziggyさんもぜひ試してみて!
      大根の葉の消費におやきはいいアイデアでした。素朴な田舎の味です。

      削除