2022年9月9日金曜日

蔵出し

3月に仕込んだお味噌を蔵出ししました。

知人に1㎏もの米麹をいただいて、ちょうど家に大豆があったのでお味噌づくりに初挑戦してみました。ネットでいろいろなレシピを見ていたら、密封式ビニール袋で作るのが簡単だと書いてあり、試してみたら本当に簡単でした。指でつぶれるくらいの柔らかさに大豆を煮て、塩切りした麹(麹と塩を手ですり合わせる)を潰した大豆と少量の煮汁に混ぜてビニール袋に詰めて、冷暗所で6ヵ月熟成させるだけです。

冷暗所といっても、そのままビニール袋を戸棚の奥にしまっておくのもどうかと思い、100均で買ったと思しきプラスチック容器に入れて熟成させました。これが私の「蔵」 です。

最初のころは嬉しくて週に一回ぐらい蓋を開けては裏返しにしたりしていたのだけれど、そのうちすっかり忘れてしまって、戸棚の奥の方にしまったままになっていました。ある日思い出して蓋を開けてみると、ん?この懐かしい匂いは...

幼馴染のK子の家の本物の「蔵」の匂いがしました。

K子とは4歳ぐらいの頃からの友達で、子供の頃にしょうちゅう家に遊びに行っていたのだけれど、昔ながらの旧家で、大きな蔵がありました。遊びに行ってその蔵の中に入るなんてことは滅多になかったものの、何かの用事でK子と一緒に蔵の中に入ったときに、不思議な匂いがしたことをずっと覚えていました。

あれはお味噌の匂いだったんですね。

そして、蔵の中と同じ匂いがするということは、私のお味噌もきちんと熟成しているということ... 途中で袋を開けて味見をすると中に空気が入って、せっかくうまくいっているお味噌が傷んでしまうんじゃないかと思い、味見を我慢してようやく6ヵ月がたちました。


見た目はお味噌です。


味もお味噌です。

少し塩分が多すぎたかな、と思って市販の合わせ味噌と食べ比べてみたら、市販のお味噌の方がしょっぱかった。(左が自家製)

ちょっと自慢しちゃうと、自家製の方がほんの少し麹の甘さが感じられて美味しい気がします。(これが本当の手前味噌、ぷぷぷ)

待ち時間は長いけれど、こんなに簡単にお味噌が作れるのなら、また作ってみようと思います。

麹をくれた知人は今年、なんと、そら豆でトウバンジャンを手作りして、おすそ分けしてくれました。


市販のものよりずっとコクがあって美味しいトウバンジャンです。


2 件のコメント:

  1. 自家製のお味噌、お見事です!私だったら黒糖と細かく刻んだ豚肉を入れて 油みそにしておにぎりにしたいところです。麹は既製品を買って、お肉を漬け込む程度だけど、麹みそのお味噌汁、美味しいんだろうな〜。

    返信削除
    返信
    1. 以前、Ziggyさんに油みそをいただいたことがあったよね。とっても美味しかったのをよく覚えてます。
      ここでは美味しいお味噌がなかなか手に入らないし、たまに高級お味噌を見つけても値段が高くて手が出ません。自家製味噌は素朴な味がして、昔のお味噌はこういう味だったんだろうなぁという感じでした。

      削除